TOPICS
トピックス
キャンペーン情報
ネオジェン「病原菌自動検出システム(MDS)」ご紹介

ネオジェン「病原菌自動検出システム(MDS)」ご紹介
最短26時間で定性判定が可能!
サルモネラ属菌/カンピロバクター属菌/クロノバクター属菌
E.coli O157(H7含む)/リステリア・モノサイトゲネス
STEC遺伝子スクリーニング
独自のテクノロジーを用いた遺伝子検出法によって、
迅速に 食中毒の原因となる病原菌を定性的に測定します。
シンプルな操作手順により誰でもできる検査体制の構築を実現し、
翌日までに 精度の高い結果を得ることで、
食中毒を未然に防ぐリスクマネジメントの実現に貢献します。
【第三者認証機関に認められた高い信頼性】
病原菌自動検出システムのほとんどの試薬が妥当性確認された検査法として第三者認証機関に認証されており、
日本国内においては「食品衛生検査指針微生物編改訂第2 版2018」に収載されています。
また、厚生労働省が国内の各検疫所に発出した「A.O.A.C(. OMA)の認証を受けた簡易測定装置による試験法」
(H28.10.7)の事務連絡通知に、使用を許可された簡易測定装置として明記されています。