TOPICS
トピックス
学会・セミナー情報
10/20◆光散乱測定の基礎と評価事例セミナー/~化粧品・製薬材料の測定事例を中心に~

10/20◆光散乱測定の基礎と評価事例セミナー/~化粧品・製薬材料の測定事例を中心に~
光散乱測定の基礎と評価事例セミナー
~化粧品・製薬材料の測定事例を中心に~
光散乱測定(Light Scattering Measurement)は、材料の微細構造や粒子サイズ、
粒子形状、分子量、分子間相互作用など非破壊で評価できる大変有効な物理化学的測定手法です。
本セミナーでは、化粧品開発において最先端の研究を行われている
株式会社資生堂 小倉先生に登壇頂き、動的光散乱(DLS:Dynamic Light Scattering)と
小角X線散乱(SAXS:Small Angle Light Scattering)測定を用いた化粧品、製薬材料の評価事例を
ご紹介いただきます。更に、いとLab+に導入された動的光散乱測定装置Litesizer DLSを用いた
サンプル測定の実演を行います。
本セミナーは、いとLab+に導入された各種分析装置に関する最新技術を学んで頂く事を目的とし、
今回は株式会社アントンパール・ジャパン様のご協力により、開催いたします。
皆様にふるってご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
日時:2025年10月20日(月)13:00~16:30(予定)
会場:いとLab+ 研究開発棟 1F会議室、2F共用機器室(211室)
定員:20名(※定員に達しましたら受付を締め切ります。)
参加費:無料
講師:株式会社 資生堂
みらい開発研究所 基盤技術価値開発グループ
主任研究員 小倉 卓 先生
兼任 東京理科大学 総合研究院 客員准教授
主催:正晃株式会社
共催:株式会社アントンパール・ジャパン